ブログ

一覧に戻る

ウェディングドレスに秘められた意味・種類について

ウェディングドレスに秘められた意味・種類について
ブログ

純白のウェディングドレスは「清楚さ、清純さ、純潔」といったイメージの象徴だと言われています。

そして何色にも染めることのできる白には「私はあなた色に染まります」というメッセージや「新しい生活のスタート」という意味も!

次にドレスのラインについてご紹介します!

Aラインドレス

アルファベットのAのようなドレス。胸から腰までの位置にベルトや切り替えが使われ、すっきりと見せてくれる効果があります。

プリンセスライン

ぴったりとした上半身と、Aラインより膨らんだスカートを持つシルエット。ウエストから裾に向かって広がりをもたせているのが特徴です。

マーメイドライン

腰のあたりから膝までボディラインにフィットし、裾が人魚の尾ひれのように広がるシルエットが特徴です。

スレンダーライン

盛りすぎないナチュラルなスタイルを好む花嫁に人気なのがスレンダーライン。細身のラインですっきりとシンプルに仕上がります。

エンパイアライン

胸の下に切り替えがあり、スカートがすとんと落ちるデザインが特徴。カジュアルな雰囲気によく合います。

このようにウェディングドレスには様々なラインのドレスがございます!

ぜひ気に入ったラインのドレスをお探しください*。

カリヨン高知 安田でした♪

CATEGORY

#TAG

ARCHIVE

約6,000組の理想の結婚式を実現してきた
カリヨン高知にご相談ください。

TEL.0120-377-006
営業時間:
10:00〜18:00
休業日:
火・水曜日(祝日営業)
ACCESS

〒780-0822 高知県高知市はりまや町 2-5-15
OPEN 10:00〜18:00
CLOSED 火・水曜日(祝日営業)

Google maps